大日本住友のFXR作動薬、日韓で開発を中止
大日本住友製薬は15日、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)や原発性胆汁性胆管炎の適応で開発を進めていたDSP-1747(開発コード、一般名=オベチコール酸)について、日本と韓国での開発を中止すると発...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 再生・細胞医薬の売上高「最大で3500億円」狙う 住友化学/住友ファーマ、30年代後半に
2024/12/17 22:51
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- オーファンの指定と取り消しを通知 医薬品審査管理課
2024/9/20 20:05
- 抗がん剤DSP-5336、米でファストトラック指定 住友ファーマ子会社
2024/7/16 21:17
- 研開投資継続「成長の芽は摘まない」 住友ファーマ・木村新社長
2024/6/27 04:30