東北大など3大学、創薬柱に大型共同研究 文科省のOI機構整備事業、産学連携を推進
文部科学省の2018年度オープンイノベーション(OI)機構整備事業の対象に8大学が決まった。このうち東北大、東京医科歯科大、慶応大の3大学は、創薬を柱に企業と産学連携による共同研究を進める。事業は1...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新薬創出加速へAI開発、肺がんとIPFで  省庁連携プロジェクト、21年度までに構築
    2018/8/9 20:57
 - 各大学にオープンイノベ機構、設置を支援  文科省、「創薬」も想定
    2018/4/5 04:30
                                                                
         
行政・政治 最新記事
- 解熱剤メーカーを7.5兆円で買収  「クリネックス」の米キンバリー
    2025/11/4 14:47
                        
                                                                            
         - 感染性胃腸炎3.42、2週連続減  10月13~19日
    2025/11/4 10:31
 - ARI定点、52.48に減  10月13~19日
    2025/11/4 10:31
 - インフル倍増、5都県で「注意報」レベル  10月20~26日
    2025/11/4 10:31
 - コロナ定点、2.25に減  10月20~26日
    2025/11/4 10:30
 
自動検索(類似記事表示)
- メディパルHD、PMS事業子会社を譲渡  エイツーヘルスケアに
    2025/10/28 17:59
 - EPSホールディングス、グループ会社を再編
    2025/9/2 12:53
 - ロート製薬、「CRO」と「CCO」を新設  経営戦略の意思決定を迅速化
    2025/6/26 22:29
 - 「院内処方」登録拡大に期待の声  電子処方箋管理サービス、厚労省部会
    2025/1/24 15:31
                                                                
         - 感染症の臨床試験促進へ協力体制構築  レメディ、タイの施設と
    2025/1/22 19:34
 







