「テセントリク」治療支援でアプリ提供 中外製薬、「ゼローダ」での検証踏まえ
中外製薬は18日、抗PD-L1抗体「テセントリク」による治療を支援するアプリを開発し、提供を始めたと発表した。同社はすでに、抗がん剤「ゼローダ」に関する服薬適正化支援アプリを試行的に提供しており、そ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- エレビジス死亡例、新興企業の戦略に影響 独メルク・ローン氏、「投資家もリスク懸念」
2025/7/29 20:46
- 光免疫療法併用、国際P3を日本で開始 楽天メディカル、抗PD-1抗体と
2025/7/29 20:30
- ウイルス除去フィルターの新工場建設へ 旭化成ライフサイエンス
2025/7/29 19:52
- 通期予想を下方修正、営業損益は赤字に キッセイ薬品、技術導入を織り込む
2025/7/29 19:52
- 国循発ベンチャー、1400万ドルを調達 パー・セラピューティクス、PAHの治療法開発へ
2025/7/29 12:13
自動検索(類似記事表示)
- 尾辻やや先行 鹿児島【参院選情勢】
2025/7/15 19:57
- 古川、熊谷が抜け出す 埼玉【参院選情勢】
2025/7/15 19:57
- 大正製薬がステマ 消費者庁が措置命令
2024/11/13 18:05
- 医師が発信するSNS、生かしてますか? おとにち11月13日(水) MRの未来を考える(31)
2024/11/13 04:59
- Meiji Seika ファルマ、Xアカウント開設 「コスタイベ」情報発信で
2024/10/11 19:41