エリア戦略室、「ベオーバ」で問われる真価 キッセイ、機構改革の試金石に
2025年をめどに構築される「地域包括ケアシステム」に備え、10月1日付で全国10支店に「エリア戦略室」を新たに設けたキッセイ薬品工業。27日に発売予定で杏林製薬と共同販売する過活動膀胱(OAB)治...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- OAB治療薬「ベオーバ」、27日発売 杏林とキッセイが共同販売
2018/11/20 18:15
- 【4~9月期】キッセイ薬品、2.5%減収 G1・G2ルール発動とGE浸透で
2018/11/6 20:51
- 「ベオーバ」、新患と競合からの置き換え期待 キョーリンHD・穂川社長 今月収載予定のOAB治療剤
2018/11/6 18:17
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 抗TA-MUC1抗体の知的財産権を取得 第一三共、独企業から
2025/1/14 18:55
- 田辺三菱、ホスタマチニブを導入 キッセイから、台湾で開発・商業化へ
2025/1/7 19:25
- ジェムテサ、米国で適応追加 住友ファーマ、BPHを伴うOAB治療剤で
2024/12/24 17:31