ファイザー、特許庁審決で後発品企業と異なる見解 リリカ用途特許無効審判
ファイザーは28日、日刊薬業の取材に対し、神経障害性疼痛治療薬「リリカ」(一般名=プレガバリン)の用途特許無効審判で特許庁が下した審決について「全て無効と判断されたわけではない。(われわれとしては)...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 第一三共、「イエスカルタ」の承認取得 CAR-T療法で国内2番手
2021/1/23 00:21
- 抗がん剤「スチバーガ」が出荷調整 バイエル薬品、海外工場の品質確認作業で
2021/1/22 22:11
- 東和薬品、品質確保の取り組みをアピール 後発品全体に厳しい目が向けられる中で
2021/1/22 22:11
- バイエル「イグザレルト」、小児VTEの適応追加取得 新剤形ドライシロップも
2021/1/22 22:11
- バイエル、HIF-PH阻害薬「マスーレッド」が承認 保存・透析期で使用可能
2021/1/22 22:10
自動検索(類似記事表示)
- 「妊娠・授乳とくすり」サイト、累積アクセスが100万件超に RAD-AR
2020/11/12 20:19
- 乳がん治療薬「イブランス」、新剤形を発売 ファイザー
2020/7/28 17:41
- 杏林製薬、手指衛生製品の販売提携解消
2020/2/5 19:18
- 武田のカボザンチニブ、肝細胞がんでも国内申請 腎細胞がんに続き
2020/1/29 22:42
- 「イブランス」に新剤形、錠剤の承認取得 ファイザー
2020/1/23 21:10