初後発品は4成分、「リリカ」に約20社参入へ 12月追補へきょう承認、AG投入はあるか
厚生労働省は17日、12月の薬価追補収載に向けて製薬各社が承認申請していた後発医薬品を一斉に承認する。初後発品は4成分(配合剤含む)で、このうちファイザーの最主力品である疼痛治療薬「リリカ」(一般名...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ファイザー、特許庁審決で後発品企業と異なる見解 リリカ用途特許無効審判
2020/7/29 00:00
- 「リリカ」特許は無効、年内に後発品参入へ 請求から3年半で審決、沢井など16社とファイザーの争い
2020/7/28 04:30
行政・政治 最新記事
- 医薬品関税「2週間内に発表」 国内製造促進へ規制緩和も、米大統領
2025/5/6 12:51
- 日米、6月の大枠合意視野 貿易拡大、非関税障壁を議論―2回目の閣僚交渉
2025/5/2 17:45
- 国民民主、参院選比例に薬剤師 北海道夕張市出身の57歳
2025/5/2 10:01
- 穿刺血検査薬のOTC化促進を議論 規制改革推進会議WG
2025/5/1 22:32
- 高額療養費制度専門委員会を設置 医療保険部会、患者団体や保険者から意見聴取へ
2025/5/1 19:30
自動検索(類似記事表示)
- 中国でプレガバリンの承認取得 ダイト
2025/1/21 20:36
- アナペイン後発品を発売 テルモ、前倒し収載日から
2024/11/12 20:01
- 「ゾレア」のペン製剤を発売 ノバルティス
2024/8/22 19:43
- 赤血球成熟促進薬「レブロジル」発売 BMS
2024/5/20 22:40
- 抗真菌剤「ファンガード」の製造販売を移管 アステラスからサンドへ、6月30日付
2024/5/20 20:14