AZ/MICIN、COPD患者で遠隔サービスの有用性検証 満足度や服薬継続など
製薬企業 最新記事
- 「サインバルタ」「イーケプラ」に後発品参入か 21年追補収載、「ベシケア」「アロキシ」にも照準
2021/1/20 04:30
- 医療ビッグデータ利活用の裾野拡大へ ファイザー、次世代医療基盤法に基づく共同研究に着手
2021/1/20 04:30
- サノフィ、ポンペ病の酵素補充療法製剤を国内申請
2021/1/19 22:05
- 「ゾフルーザ」、連続生産による製造法を追加申請 塩野義
2021/1/19 22:04
- 京都薬品工業、本社第二工場が完成 来春から本格稼働
2021/1/19 22:04
自動検索(類似記事表示)
- バーチャル治験の実現見据えシステム開発 マイシン、CRO各社と提携し臨床現場への導入目指す
2020/10/20 04:30
- OL指導後の薬受領に「自動薬剤受取機」を活用 梅田薬局のメディカルユアーズなど3社が実証実験
2020/10/15 11:08
- バーチャル臨床試験システムの活用拡大へ CACクロア/マイシン、周辺業務の受託も
2020/8/28 16:56
- 皮膚疾患のオンライン診療、検証プログラムを7月開始 アムジェン、将来的な患者サポート見据え
2020/6/18 21:17
- 喘息でオンライン診療・服薬指導の有用性検証へ GSKとMICIN、5月から
2020/4/27 20:17