「リリカ」特許は無効、年内に後発品参入へ 請求から3年半で審決、沢井など16社とファイザーの争い
ファイザーの最主力品である神経障害性疼痛治療薬「リリカ」(一般名=プレガバリン)への後発医薬品参入を目指す沢井製薬が2017年に請求し、その後ほかの多くの後発品企業が加わった用途特許の無効審判につい...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「リリカ」後発品参入、水面下で攻防 特許無効審判請求、沢井や日医工など8社
2019/2/4 04:30
- 初後発品は4成分、「リリカ」に約20社参入へ 12月追補へきょう承認、AG投入はあるか
2020/8/17 04:30
製薬企業 最新記事
- 「ジャディアンス」、CKD適応追加を申請 BI/リリー
2023/1/31 18:52
- 【速報】第一三共、新社長に奥澤専務
2023/1/31 14:19
- 学術誌に投稿へ、実験続く 音で聴く日刊薬業 1月31日(火)
2023/1/31 07:00
- 【4~12月期】「ゾコーバ」売上高、政府購入で1000億円 塩野義、営業利益・純利益共に過去最高
2023/1/30 23:01
- 帝人ファーマ、「オスタバロ」の販売開始 骨・関節領域の中核的製品に
2023/1/30 22:21
自動検索(類似記事表示)
- 1600万人分の医療データ、利活用へ協業検討 IQVIA/DeNA
2022/9/29 21:46
- IQVIAサービシーズジャパン代表取締役に宇賀神氏 7月1日付で
2022/6/29 19:54
- 日本の新薬開発、新興バイオ企業育成が不可欠 IQVIAセミナー、ドラッグ・ラグ解消にも
2022/5/18 17:43
- IQVIA、ソリューションズ社長に宇賀神氏再び就任 4月1日付で
2022/2/24 20:38
- 21年国内市場、中外製薬が初の売上高トップ IQVIA「販促レベル」データ、がん領域が寄与
2022/2/17 16:26