外資が相次ぎ営業所全廃、7月からサノフィも GSK・ノバルティス・AZに続き、今後さらに拡大か
製薬外資大手が営業所を廃止する動きが目立ってきた。グラクソ・スミスクライン(GSK)やノバルティス ファーマ、アストラゼネカ(AZ)に続き、サノフィも7月1日から全廃に踏み切った。働き方改革や製品構...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 営業所を完全廃止、MR全員が直行直帰に ノバルティス、時間ロスなくし新薬の販売強化
2020/4/27 04:30
- ノバルティス、本社オフィスを縮小へ 来週から着手、「コスト削減」と「多様な働き方」を実現
2022/1/21 04:30
製薬企業 最新記事
- 【速報】第一三共、新社長に奥澤専務
2023/1/31 14:19
- 学術誌に投稿へ、実験続く 音で聴く日刊薬業 1月31日(火)
2023/1/31 07:00
- 【4~12月期】「ゾコーバ」売上高、政府購入で1000億円 塩野義、営業利益・純利益共に過去最高
2023/1/30 23:01
- 帝人ファーマ、「オスタバロ」の販売開始 骨・関節領域の中核的製品に
2023/1/30 22:21
- UCB、「ビンゼレックス」の適応追加申請 乾癬性関節炎など
2023/1/30 22:13
自動検索(類似記事表示)
- Meiji ファルマ、小田原工場を分社化して子会社に 社員約300人が転籍見通し
2022/12/1 18:34
- 抗がん剤「ハイヤスタ」の承認承継 フヤ ジャパンからMeiji ファルマに
2022/11/30 17:05
- 新規がん免疫複合療法を開発へ、京大とMeiji ファルマ CP阻害剤とPDTを併用、年度内に医師主導治験
2022/10/13 22:31
- 成長ドライバーは「シングリックス」など3製品 GSK・リレット社長、開発後期のMM薬とRSVワクチンにも期待
2022/4/21 04:30
- デュタステリド錠0.5mgAV「明治」の承認承継 Meijiファルマ
2022/4/1 22:42