薬価調査、平均乖離率は約7.6% 厚労省がきょう中医協で報告、今後の焦点は調整幅・一定幅
厚生労働省は3日の中医協総会で、2022年度薬価改定に向けて、今年9月取引分を対象に実施した医薬品価格調査(薬価調査)の速報値を示す。薬価の平均乖離率は約7.6%で、前回調査の8.0%からおよそ0....
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 「レブラミド」管理手順改訂、医療機関に周知 厚労省
2023/1/31 18:52
- J-TECの白斑治療シートなど審議 13日に再生医療製品部会
2023/1/31 14:28
- SCARDA、異分野技術・研究の発掘を強化へ AMED・三島理事長、公募申請「従来の研究者や企業に偏り」
2023/1/31 04:30
- 社会保障審議会、新会長に遠藤氏 再登板に「身引き締まる思い」
2023/1/30 22:48
- 「コレクチム」添文改訂を周知 PMDA、小児の記載見直し
2023/1/30 19:21
自動検索(類似記事表示)
- 6~11歳へ追加接種、欧州で肯定的見解 モデルナのBA.1ワクチン
2023/1/12 20:03
- 【中医協】平均乖離率約7.0%を報告 前回から0.6ポイント圧縮
2022/12/2 18:16
- 次期中間年改定、平均乖離率は約7.0% 薬価調査結果が判明、対象品目や適用ルールの議論加速へ
2022/12/2 04:30
- 平均乖離率「前回から小幅の圧縮か」 23年度中間年改定に向けた薬価調査、卸関係者が推測
2022/11/1 04:30
- 【4~9月期】JCRファーマは大幅減収減益 コロナワクチン原液受託終了などで
2022/10/26 22:26