CDMO売上高、2年前倒しで100億円達成へ シオノギファーマ、高薬理活性製剤と連続生産が柱
シオノギファーマは、開発初期から医薬品受託製造を行う「CDMO事業」の売上高について、2022年度に100億円到達を目指す。従来は「24年度に100億円」とする目標だったが、20年10月にナガセ医薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- シオノギファーマ、来年4月にナガセ医薬品を吸収合併
2021/11/30 23:18
- 連続生産で開発製造受託へ、今月中に合弁設立 シオノギファーマなど6社、来年4月の事業開始目指す
2021/11/24 20:30
- シオノギファーマ、「連続生産」で受託製造拡大へ ゾフルーザで経験蓄積、24年度にCDMOで売上高100億円目指す
2021/2/12 04:30
製薬企業 最新記事
- 小さな学びの積み重ねが人生を形作る! おとにち 9月19日(金) 令和の寺子屋(22)
2025/9/19 04:59
- アクーゴ適応拡大、26年度に当局と協議へ サンバイオ
2025/9/18 22:18
- ケサンラの採用率は「想定通り」 承認後1年で、日本リリー・ジャイルス氏
2025/9/18 22:17
- ジャイパーカ、CLL/SLLのP3で好結果 米リリー、世界各国で適応追加申請へ
2025/9/18 20:08
- SCLC新薬候補、安全性プロファイルに違い 第一三共が開発中のADC
2025/9/18 19:43
自動検索(類似記事表示)
- ロート、台湾バイオ企業と提携 再生医療事業を拡大へ
2025/8/1 13:15
- 経産省、CDMO整備事業で13社採択 JCRやアステラスなど
2025/7/15 21:25
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
- テルモ、ドイツの薬剤工場を買収 初の海外CDMO生産拠点に
2025/5/14 18:57
- シンガポールのバイオ企業と提携 帝人、CDMO事業拡大へ
2024/10/31 13:24