「ウィフガート」、全世界1兆円予測も アルジェニクスCEO「IgG免疫疾患は100種」、適応拡大が鍵
アルジェニクスジャパンの抗FcRn抗体フラグメント製剤「ウィフガート」が9日に発売された。自己免疫疾患の治療薬のため、今後も適応拡大を繰り返す大型品候補だ。中医協資料によると、最初の適応症だけでも国...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
- エレビジス、日本国内でも出荷見合わせ 中外が方針
2025/7/25 11:55
- 社会人4年目、「最高の選択」だった休職 おとにち 7月25日(金) 令和の寺子屋(15)
2025/7/25 04:59
- 第2期中計でeプロモ拡充に注力 ツムラ、31年には「6万人に情報提供」
2025/7/25 04:30
- 早期5品目の自社開発を一括中止 中外製薬、競合勘案し優先順位付け
2025/7/24 23:14
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】イクスタンジの崖に備え着々 アステラス、次世代品成長とコスト削減で
2025/4/26 00:05
- リンカーに強み、安全性と薬効に期待 アラリス社買収で大塚/大鵬が会見
2025/3/18 23:10
- 「患者に適正情報を」 中外製薬・奥田社長CEO、自社イベントで
2025/3/12 18:35
- 中外製薬、創業100周年 奥田社長CEO「社員を全面的にサポート」
2025/3/10 20:54
- トキソプラズマ検査薬の承認取得 アボット
2024/10/21 20:08