日刊薬業トップ > 日本薬学会 東日本大震災で第131年会を中止
日本薬学会 東日本大震災で第131年会を中止
日本薬学会は今月28~31日に静岡市で開催を予定していた第131年会の中止を決めた。東日本大震災の発生を受けて、16日まで中止の方向で最終協議していたが、正式に中止を決定。17日に同学会のホームペー...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
東北太平洋沖地震 特集・連載一覧 全て表示
- サンド チラーヂン代替品の輸入開始、4月前半から供給
2011/4/1 18:39
- 製薬各社など 義援金寄付・救援物資提供の状況(30日~1日発表分)
2011/4/1 18:34
- 厚労省 震災による調剤録紛失は違反にならず
2011/4/1 16:46
- 田辺三菱 足利、鹿島工場が4月中旬にも操業再開へ
2011/4/1 12:56
- 大日本住友 「震災復興支援室」の新設検討
2011/4/1 12:54
- 民主・部門会議 復旧・復興支援、在宅サービスを重視
2011/4/1 11:39
- 厚労省 岩手に歯科医師派遣へ、関係団体と調整
2011/4/1 11:17
- 製薬各社 震災で一部の原材料が生産停止
2011/3/31 21:00
- 厚労省 薬局間や地方公共団体間の医薬品の融通を容認
2011/3/31 18:35
- 扶桑薬品 茨城工場が4月中旬から操業再開、サブラッドの供給も
2011/3/31 18:25
自動検索(類似記事表示)
- アネメトロの小児用量追加、公知申請妥当 未承認薬検討会議
2025/3/14 20:56
- 「キイトルーダ」、10カ月連続で首位 7月度・エンサイスデータ
2024/8/6 22:01
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13
- 23社平均給与884万1000円、有報集計 本紙24年度調査、中外は3年連続首位
2024/7/3 04:30
- 参天・伊藤CEOは役員報酬1億9100万円 早期退職支援を実施、従業員数131人減
2024/6/25 21:20