日刊薬業トップ > 武田・長谷川社長 欧州・新興国強化で「確実な成長を実現する」
武田・長谷川社長 欧州・新興国強化で「確実な成長を実現する」
「長年の懸案事項だった欧州全域における事業基盤の強化、今後の医薬品市場をけん引する新興国市場への本格的参入が果たせる」―。武田薬品工業の長谷川閑史社長は19日の記者会見で、スイス・ナイコメッド社を買...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ナイコメッド ロシアなど新興国市場に強み、15年売上割合60%にも
2011/5/19 22:40
- 武田薬品 ナイコメッド、1兆円超で買収
2011/5/19 22:30
- 新興国市場 ナイコメッド買収で武田は出遅れ挽回
2011/5/19 21:19
- 武田薬品 ナイコメッド買収を発表、買収額は1兆円超
2011/5/19 15:48
自動検索(類似記事表示)
- サワイHDが24年度決算を修正 訴訟引当金167億円計上、純利益が半減
2025/6/3 18:54
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 通期連結業績予想を公表 ヘリオス
2025/1/27 20:08
- 【決算】富士製薬、12.8%増収 女性医療領域の製品が拡大
2024/11/12 21:45
- 【決算】東和薬品、14.9%増収 後発品の需要高く数量伸長
2024/11/12 20:59