日刊薬業トップ > 協和キリン、女性活躍推進で最高評価
協和キリン、女性活躍推進で最高評価
協和発酵キリンは12日、女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定で、最高評価となる「えるぼし『3段階目』」を取得したと発表した。認定取得日は8月30日。 今年4月施行の同法に基づき、女性の活躍推進に関...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 協和キリン、バイオ原薬5万2000Lの生産力確保 マルチプロダクト対応の製造設備完成
2016/8/25 20:10
- 乾癬治療薬「ルミセフ」、30日に販売開始 協和キリン
2016/9/27 17:10
- 協和キリン、「アコアラン」の含量規格追加で承認申請 アンチトロンビン製剤
2016/9/28 21:06
- 厚労省内に「女性活躍検討チーム」 若手職員の声集め
2016/10/19 17:58
- KRN23の小児対象国際共同P3試験を開始 協和発酵キリン
2016/10/27 15:34
自動検索(類似記事表示)
- 【4~12月期】ヤクルト本社、医薬品部門は2.7%減収 コロナや薬価改定が影響
2022/2/10 21:25
- 【4~12月期】ツムラ、11.2%増収 皮膚・精神疾患で処方増
2022/2/4 18:02
- 【4~9月期】栄研化学、2桁増収増益 コロナ検出試薬の需要継続などで
2021/10/27 19:36
- 20年度概算医療費、42.2兆円 1.4兆円減は過去最大
2021/8/31 22:52
- 【4~6月期】参天、「アイリーア」伸長などで12.9%増収 コロナ受診抑制の反動も
2021/8/6 21:35