日刊薬業トップ > 塩崎厚労相「薬の価値の評価が大事」 高額な画期的新薬「保健相会合で議論する」
塩崎厚労相「薬の価値の評価が大事」 高額な画期的新薬「保健相会合で議論する」
塩崎恭久厚生労働相は6日、在京薬業4団体の新年賀詞交歓会で挨拶し、「薬の価値をどう評価するかが大事だ」と強調した。今月、仏・パリで開催される経済協力開発機構(OECD)の保健大臣会合でも、高額だが効...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 東薬工・内藤会長「制度の安定性・予見性の確保を」 薬業4団体賀詞交歓会
2017/1/6 19:52
- 制度改革に業界意見の反映を 薬業4団体賀詞交歓会、各社トップがコメント
2017/1/6 21:29
- 薬価上昇への対処必要 OECDが報告書
2017/1/16 20:15
自動検索(類似記事表示)
- 費用対効果、アジアで薬剤費抑制に活用 APAC第14回会合
2025/4/23 23:27
- 費用対の運用拡大でラグ・ロス加速 PhRMAタスクフォースが警鐘
2025/4/17 22:36
- 最低薬価、2倍以上に引き上げを くすり未来塾が強靱化策を提言
2025/2/20 04:30
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47