日刊薬業トップ > 後発品採用「エリア」で決まる時代に 武田薬品の岩崎取締役 武田テバの狙い語る
後発品採用「エリア」で決まる時代に 武田薬品の岩崎取締役 武田テバの狙い語る
武田薬品工業とテバが武田薬品の長期収載品とテバの後発医薬品を扱う合弁会社「武田テバファーマ」を設立し、武田系の医薬品卸に流通網を絞った狙いについて、武田薬品の岩崎真人取締役は日刊薬業のインタビュー取...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品、包括ケア対応へ精鋭が情報収集 医療経営士の資格取得も促進
2017/2/21 04:30
- 武田薬品、開発提携オープンに呼び掛け
2017/3/14 04:30
- 大型化期待の「ニンラーロ」、国内承認を取得 武田薬品
2017/3/30 19:09
自動検索(類似記事表示)
- 中医協公益委員、笠木映里氏を提案へ 国会同意人事、関氏の後任
2023/1/24 22:52
- インフル、「歴史的低水準」でシーズン終了 インテージ調査
2022/4/20 20:49
- 再生医療製品JTR-161、共同開発契約を終了 JCRファーマ/帝人、P1/2の主要項目未達で
2022/4/18 19:29
- 小野薬品、がん免疫領域でスイス企業と契約 多重特異性抗体の開発・商業化権取得
2022/3/31 21:49
- 大塚製薬の独・孫会社、導出品承認で対価受領 マイルストーン最大1億6000万ドル、ノバルティス子会社から
2022/3/29 21:05