日刊薬業トップ > 後発品採用「エリア」で決まる時代に 武田薬品の岩崎取締役 武田テバの狙い語る
後発品採用「エリア」で決まる時代に 武田薬品の岩崎取締役 武田テバの狙い語る
武田薬品工業とテバが武田薬品の長期収載品とテバの後発医薬品を扱う合弁会社「武田テバファーマ」を設立し、武田系の医薬品卸に流通網を絞った狙いについて、武田薬品の岩崎真人取締役は日刊薬業のインタビュー取...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品、包括ケア対応へ精鋭が情報収集 医療経営士の資格取得も促進
2017/2/21 04:30
- 武田薬品、開発提携オープンに呼び掛け
2017/3/14 04:30
- 大型化期待の「ニンラーロ」、国内承認を取得 武田薬品
2017/3/30 19:09
自動検索(類似記事表示)
- ビラフトビ/メクトビ併用、甲状腺がんの効追申請 小野薬品
2023/5/31 23:19
- 中医協公益委員、笠木映里氏を提案へ 国会同意人事、関氏の後任
2023/1/24 22:52
- タフィンラー特許侵害訴訟、スイス・ノバルティスが控訴 第一三共「正当性認められるよう対応する」
2022/10/28 21:52
- 最適使用GL、「簡略版」手続きを周知 厚労省通知
2022/10/1 00:03
- アルツハイマー病の進行抑制 iPS細胞で発見の既存薬―京大など
2022/6/30 23:23