中国事業、合弁2社が近く事業開始 ツムラ、10年後は日本事業と同等規模に
ツムラが中国平安保険との合弁会社として設立準備を進めている「平安津村」(本社=深セン市)が4月にも設立の見通しとなった。また、中薬配合顆粒の研究開発や製造販売を目的とする天津盛実百草中薬科技との合弁...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- GMPの概念、ざっくり解説します! おとにち 3月31日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(21)
2025/3/31 04:59
- 日本化薬、次期社長に川村氏 6月26日付トップ人事、涌元氏は相談役に
2025/3/28 21:44
- 会社分割で田辺三菱をベインキャピタル傘下へ 三菱ケミカルグループ
2025/3/28 20:20
- BPDCN薬、タグラキソフスプを国内申請 日本新薬
2025/3/28 18:53
- 住友ファーマ・デジタルヘルスケア子会社を買収 サワイHD
2025/3/28 18:52
自動検索(類似記事表示)
- 中国・天津工場に新棟、来年度から本格稼働 ツムラ、国内の漢方需要拡大に対応
2024/12/17 20:32
- まず行動、意味は後付けで問題なし! おとにち9月26日(木) はおの好奇心Lab.(24)
2024/9/26 04:59
- 「フェロミア顆粒8.3%」を自主回収 エーザイ/アルフレッサ ファーマ
2024/9/12 19:51
- 「ゼルヤンツ」など再審査結果、全てカテゴリー1 厚労省通知
2024/6/7 12:20
- あすか山口社長「海外展開が重要に」 ハタファー社に期待感
2024/5/22 22:36