卸3社の入札指名停止、「排除措置命令」で拡大も 談合事件、公取委による行政処分の行方は?
地域医療機能推進機構(JCHO)発注の医薬品共同入札における談合事件で刑事告発・起訴されたアルフレッサ、スズケン、東邦薬品の大手医薬品卸3社に対し、公正取引委員会の行政処分である「排除措置命令」がい...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医薬品流通 最新記事
- 子会社のアトルとMVCの合併契約書締結 メディパルHD
2025/2/10 22:19
- クレコン12月速報、医療用7.3%増
2025/2/7 18:39
- セイエル・河野社長が東邦HD取締役に 6月株主総会で決定
2025/2/7 16:56
- 小樽・岩見沢営業所を札幌に統合 東邦薬品、4月14日
2025/2/7 16:15
- 配送業者向け健康管理サービスを提供 ヤマトHD/アルフレッサ、アプリでオン診など
2025/2/6 20:53
自動検索(類似記事表示)
- 卸3社に公取委が立ち入り検査 動物用ワクチン談合疑い
2024/10/8 22:13
- 訪問看護人材会社を完全子会社化 帝人
2024/10/2 16:52
- mRNA創薬で共同研究 千寿製薬/NANO MRNA
2024/8/9 20:53
- あすか、妊娠高血圧症候群薬開発へ共同研究 米スタートアップと
2024/3/18 21:20
- 国病機構・JCHOにヒアリング 感染症の新機構に向け
2024/2/22 21:29