リーニエンシーで「別の談合摘発される可能性も」 スズケン初公判踏まえ井本弁護士
独占禁止法を巡る問題に詳しい長島・大野・常松法律事務所の井本吉俊弁護士は日刊薬業の取材に応じ、地域医療機能推進機構(JCHO)の医薬品の共同入札を巡る大手卸による談合事件の刑事裁判がスズケンを皮切り...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 東邦薬品も起訴内容認める、罰金3億円・懲役刑求刑 卸談合事件、6月2日に判決へ
2021/4/28 23:00
- 【続報】スズケンに罰金3億円、元幹部らに懲役刑求刑 談合事件で初公判、東邦は28日・アルフレッサは来月10日
2021/4/28 00:37
医薬品流通 最新記事
- 通期業績予想を上方修正 スズケン
2025/4/30 16:54
- 浦和支店を再編統合、スズケン
2025/4/24 17:12
- ドローンで医薬品定期配送 アルフレッサなど、静岡県川根本町で開始
2025/4/23 20:20
- 未承認薬を国内に導入 バイタルHD、新規事業に参入へ
2025/4/17 19:01
- ほくやく、ISO9001を取得 本社物流部や新川物流センターなど
2025/4/15 17:05
自動検索(類似記事表示)
- 医薬品ネットワーク加盟、1万1000件超え メディシス
2025/4/1 17:44
- アロチノロールでニトロソ検出、回収なし 厚労省、安全対策調査会
2025/3/25 22:59
- 卸3社に公取委が立ち入り検査 動物用ワクチン談合疑い
2024/10/8 22:13
- 訪問看護人材会社を完全子会社化 帝人
2024/10/2 16:52
- mRNA創薬で共同研究 千寿製薬/NANO MRNA
2024/8/9 20:53