INES・第2弾提言、「薬価制度」「薬剤費」の視点で 来年3月まとめ、新規賛同企業も募集
新時代戦略研究所(INES)の朝井淳太代表は日刊薬業の取材に応じ、政策提言活動の第2弾として、来年3月をめどに薬価制度の見直し(ミクロ)と薬剤費のコントロール(マクロ)を両立するための提言書をまとめ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体 最新記事
- HPVワクチン、薬局で「正しい情報」を 薬剤師SRHR団体がキャンペーン
2025/10/10 09:55
- 薬粧連合の傘下入りを承認 連合、7日の定期大会で
2025/10/8 16:44
- 同一成分OTC薬で「受診減る」が65% OTC薬協、花粉症患者に調査
2025/10/7 11:22
- 透析患者へのコロナワクチン、費用助成を 学会、厚労省に要望
2025/10/6 11:13
- 関薬協の新ビジョン案、中間報告を了承
2025/10/3 15:03
自動検索(類似記事表示)
- 再生医療は独自の価値評価を INESと日本総研が提言
2025/10/1 19:58
- 扶桑薬品、大塚倉庫に物流業務委託 まず北海道から
2025/9/29 16:57
- 元議員の「創薬イノベ再興の会」が提言 費用対改革や成長連動薬剤費、保険退出など
2025/5/13 21:07
- 前・元議員で「創薬イノベ再興の会」設立 INES、骨太へ提言予定
2025/2/19 21:37
- 前・元議員が創薬エコシステムで勉強会 INES、自民・橋本氏ら登壇
2025/1/29 04:30