切除不能肝がん、1次治療に「ネクサバール」 「レンビマ」は承認待ち 10月発行の診療GL
日本肝臓学会は、4年ぶりの改訂となる「肝癌診療ガイドライン2017」(GL)の案をまとめた。10月中旬の発行を予定している。薬物療法では、切除不能進行肝細胞がんの1次治療にバイエル薬品の「ネクサバー...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「レンビマ」、肝細胞がんで承認申請 エーザイ
2017/6/23 21:38
- 「レンビマ」P3試験、OSで非劣性を達成 ASCOで発表、切除不能肝がん1次治療で
2017/6/5 19:56
- 「レンビマ」の肝がん、6月に国内申請へ エーザイ・内藤CEO
2017/5/10 22:11
臨床・学会 最新記事
- ダニ舌下免疫療法で小児の抗菌薬13.7%減少 成育医療研究センターがRWDを解析
2025/7/22 18:04
- 創部の洗浄など従来以上に厳重に実施を 破傷風トキソイド出荷停止で、救急医学会など
2025/7/17 20:29
- がん免疫薬に効果、腸細菌特定 「YB328」、樹状細胞を活性化―国立センターなど
2025/7/15 16:38
- オンデキサの周術期投与に関する提言 心臓血管麻酔学会など4学会
2025/7/10 18:54
- 国立大44病院、計285億円の経常損失 24年度決算、病院長会議が集計
2025/7/9 20:44
自動検索(類似記事表示)
- MR数、4万3646人で11年連続の減少 25年版白書、早期希望退職が影響か
2025/7/15 00:00
- 「キイトルーダ」、13カ月連続の首位 10月度・エンサイスデータ
2024/11/7 21:42
- 【決算】ゼリア新薬、2桁増収増益 海外で製品伸長
2024/11/6 20:09
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11