田辺三菱、季節性フルVLPワクチンに注力 まず米で承認目指す 30年度に事業全体で1000億円
田辺三菱製薬は、米国とカナダで臨床第3相(P3)試験を進めている季節性インフルエンザワクチンに資源を重点的に配分し、米国での早期承認取得に全力を挙げる方針だ。2016年度実績で389億円のワクチン事...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- VLPワクチン、インフル予防でP3試験開始 田辺三菱のカナダ子会社
2017/9/27 15:22
- ワクチン合弁が操業開始、「世界的に成長する会社に」 BIKENの宅社長
2017/9/2 00:30
製薬企業 最新記事
- OX2R作動薬でマイルストーン受領 ネクセラファーマ
2025/7/4 17:49
- mRNA医薬など初期治験薬の製造受託 来年2月から開始、富士フイルム富山化学
2025/7/4 17:47
- 未来の自分のために健康へ「投資」を! おとにち 7月4日(金) 令和の寺子屋(12)
2025/7/4 04:59
- アシテアの情報提供会社を変更 塩野義からセオリア社へ、3日から
2025/7/3 22:18
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
自動検索(類似記事表示)
- 23社中17社で給与上昇、有報集計 本紙調査、平均は895万5000円
2025/7/1 04:30
- 鳥インフル対応、プレパンワクチン株を選定 厚労省・感染症部会
2025/5/28 20:06
- アイザーヴェイ、FDAは一変承認せず アステラスは再申請視野に
2024/11/19 16:05
- 高齢者の帯状疱疹ワクチン定期化に期待 江南厚生病院・尾崎氏
2024/10/9 21:45
- 第1弾の10品目、38~79%の薬価引き下げに 米インフレ抑制法・26年に適用
2024/8/16 20:20