田辺三菱、季節性フルVLPワクチンに注力 まず米で承認目指す 30年度に事業全体で1000億円
田辺三菱製薬は、米国とカナダで臨床第3相(P3)試験を進めている季節性インフルエンザワクチンに資源を重点的に配分し、米国での早期承認取得に全力を挙げる方針だ。2016年度実績で389億円のワクチン事...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- VLPワクチン、インフル予防でP3試験開始 田辺三菱のカナダ子会社
2017/9/27 15:22
- ワクチン合弁が操業開始、「世界的に成長する会社に」 BIKENの宅社長
2017/9/2 00:30
製薬企業 最新記事
- 私が34歳でMBAを取得した理由! おとにち 5月16日(金) 令和の寺子屋(5)
2025/5/16 04:59
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】東和薬品、2桁の増収増益 選定療養も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】営業損失が拡大 わかもと、マキュエイド供給停止やIOL販売準備費で
2025/5/15 22:22
- 緊急避妊薬のスイッチOTCを承認申請 あすか製薬、昨年6月に
2025/5/15 20:13
自動検索(類似記事表示)
- アイザーヴェイ、FDAは一変承認せず アステラスは再申請視野に
2024/11/19 16:05
- 【決算】メディシス、医薬品取扱高8.4%増に 医薬品NW部門で、新規加盟順調
2024/11/8 19:42
- 高齢者の帯状疱疹ワクチン定期化に期待 江南厚生病院・尾崎氏
2024/10/9 21:45
- 第1弾の10品目、38~79%の薬価引き下げに 米インフレ抑制法・26年に適用
2024/8/16 20:20
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03