【中医協】基礎的医薬品の対象拡大を審議 厚労省、抗菌点眼薬への拡大も提案
厚生労働省は27日の中医協・薬価専門部会で、2016年度改定から試行的に導入した基礎的医薬品ルールについて審議した。対象分野を広げるかどうかや、まだ不採算には陥っていないものの、実際には不採算に極め...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】加茂谷委員が任期満了、基礎的薬「風穴開けられた」
2017/10/27 15:13
- 【中医協】「オプジーボ」再算定やり直し56%減に 用法用量変化再算定の見直しで 「キイトルーダ」に余波も
2017/10/27 22:07
- 健保連・幸野氏、Z2は「さらに切り込みを」 5年の猶予期間は撤廃を
2017/11/14 04:30
行政・政治 最新記事
- 消費減税、基金・剰余金が財源 立民代表、全国民に2万円給付
2025/5/16 19:32
- 年金法を閣議決定、20日にも衆院で審議入り 医療法は成立困難
2025/5/16 16:33
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
- 欧州委のSMS非開示は無効 コロナワクチン契約巡るやりとり、EU裁判所
2025/5/15 14:28
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ゼリア、売上高15.3%増 海外事業が好調
2025/5/8 22:06
- インフル定点、1.85に減 3月24~30日
2025/4/7 12:00
- インフル定点2.02に増加 3月3~9日
2025/3/17 10:02
- 【決算】不採算品再算定や選定療養の影響は 今日から決算発表
2024/10/25 04:30
- 【1~6月期】鳥居薬品10.2%増収、純利益は倍増 皮膚・アレルゲン領域が好調
2024/7/31 20:50