【4~9月期】沢井製薬、米買収企業の寄与で8.2%増収 国内は伸び悩み
沢井製薬が13日発表した2017年4~9月期連結決算によると、売上高は前年同期比8.2%増の707億5800万円だった。後発医薬品市場の需要の伸び鈍化と受託売り上げの大幅減少で国内は伸び悩んだものの...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 沢井製薬、米子会社持分の20%を住商に譲渡 経営資源やネットワーク活用
2017/11/13 21:01
- 後発品3社 国内売上高の伸び幅、大幅縮小 要因は「AG台頭」「多剤の適正化」「シェアの伸び鈍化」
2017/11/20 04:30
製薬企業 最新記事
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】東和薬品、2桁の増収増益 選定療養も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】営業損失が拡大 わかもと、マキュエイド供給停止やIOL販売準備費で
2025/5/15 22:22
- 緊急避妊薬のスイッチOTCを承認申請 あすか製薬、昨年6月に
2025/5/15 20:13
- 子供のサッカーに学ぶ「仕事の取り組み方」 おとにち 5月15日(木) Rの逸脱時間(5)
2025/5/15 04:59
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】東邦HD、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ医薬品など堅調
2024/11/8 18:25
- 東和薬品、限定出荷の対象233品目に増加
2024/10/8 21:23
- 【8月期通期】健栄製薬、売上高7%増の268億円 便秘薬など順調で過去最高
2024/9/13 15:37
- 衝動買いの予防法、○○日間寝かせてみる! おとにち7月4日(木) はおの好奇心Lab.(13)
2024/7/4 04:59
- アトピー治療薬のプレゼンス向上へ 注射剤と経口剤の2剤そろう、日本リリー
2024/6/13 04:30