【4~9月期】沢井製薬、米買収企業の寄与で8.2%増収 国内は伸び悩み
沢井製薬が13日発表した2017年4~9月期連結決算によると、売上高は前年同期比8.2%増の707億5800万円だった。後発医薬品市場の需要の伸び鈍化と受託売り上げの大幅減少で国内は伸び悩んだものの...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 沢井製薬、米子会社持分の20%を住商に譲渡 経営資源やネットワーク活用
2017/11/13 21:01
- 後発品3社 国内売上高の伸び幅、大幅縮小 要因は「AG台頭」「多剤の適正化」「シェアの伸び鈍化」
2017/11/20 04:30
製薬企業 最新記事
- エレビジス、日本国内でも出荷見合わせ 中外が方針
2025/7/25 11:55
- 社会人4年目、「最高の選択」だった休職 おとにち 7月25日(金) 令和の寺子屋(15)
2025/7/25 04:59
- 第2期中計でeプロモ拡充に注力 ツムラ、31年には「6万人に情報提供」
2025/7/25 04:30
- 早期5品目の自社開発を一括中止 中外製薬、競合勘案し優先順位付け
2025/7/24 23:14
- 【決算】増収増益、フェスゴなど成長 中外、ロシュ向け輸出も堅調
2025/7/24 22:50
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点2.40に増 7月7~13日
2025/7/22 10:22
- 世界医薬品市場、9.1%増の1.6兆ドルに IQVIA、製品別でオゼンピック首位に
2025/7/14 21:01
- 【決算】東邦HD、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ医薬品など堅調
2024/11/8 18:25
- 東和薬品、限定出荷の対象233品目に増加
2024/10/8 21:23
- 【8月期通期】健栄製薬、売上高7%増の268億円 便秘薬など順調で過去最高
2024/9/13 15:37