アデュカヌマブの症例数拡大、「成功確度や計画に影響ない」 エーザイ・内藤CEO
エーザイの内藤晴夫CEOは8日の記者懇談会で、米バイオジェンと共同開発している次世代アルツハイマー型認知症(AD)治療薬アデュカヌマブについて、国際共同臨床第3相(P3)試験(ENGAGE試験/EM...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 富士製薬とフロンテオ、女性医療で連携 創薬シーズの探索にAI活用
2025/7/9 14:17
- その薬が選ばれ続ける理由、分かりますか? おとにち 7月9日(水) MRの未来を考える(63)
2025/7/9 04:59
- セラノスティクスで製薬企業と連携強化 日本メジフィジックス・若槻副社長
2025/7/9 04:30
- 遺伝子治療技術JUST-AAV、アレクシオンに導出 JCRファーマ
2025/7/8 20:13
- フェルザルタマブ、国際P3開始 米バイオジェン
2025/7/8 20:00
自動検索(類似記事表示)
- 武田薬品、米国トップの後任選びに集中 株主総会でウェバーCEO
2025/6/25 17:06
- 【決算】杏林、新薬比率53.8%に 中計目標を達成、25年度は55%超えへ
2025/5/13 21:57
- 戦略的事案や社外対話に注力 協和キリン・宮本会長CEO
2025/4/25 04:30
- 内藤記念科学振興賞に京大の二木史朗教授
2025/2/3 20:37
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53