「エントレスト」、患者自己評価スコア有意改善 ノバルティスの心不全治療薬
スイス・ノバルティスは、心不全治療薬LCZ696(一般名=サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物、海外製品名「エントレスト」)について、米国内で慢性心不全の外来治療を受けている患者を対象とした最長...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- オノアクト術前溶解、元教授関与巡り異なる証言 三重大病院事件、検察側・弁護側双方の証人
2022/5/20 22:33
- レキスキャン特許侵害訴訟、アステラス主張認められず 米デラウェア州連邦地裁、上訴へ
2022/5/20 21:25
- 「マルチステム」、脳梗塞急性期で主要項目未達 ヘリオスの先駆け指定品目
2022/5/20 21:24
- 「ベクルリー」、米で小児適応の承認取得 ギリアド
2022/5/20 19:31
- 慢性便秘症薬「モビコール配合内用剤HD」を発売 EAファーマ/エーザイ/持田製薬
2022/5/20 18:38
自動検索(類似記事表示)
- 「ルマケラス」長期データ、2年生存率が32.5% アムジェン、NSCLCのP1/2試験で
2022/4/18 21:24
- 「ジャディアンス」、心不全P3で好結果 BI/リリー
2022/3/11 20:23
- デュピクセントと経口JAKの使い分けが焦点に 新薬ラッシュのアトピー薬、5製品に拡大
2021/12/24 04:30
- 高血圧にエンレスト、ARB/ACEと「同等以上の効果期待」 慶応大・伊藤教授、ノバルティスと大塚のセミナーで
2021/10/19 22:55
- 初のAD疾患修飾薬、幅広い視点で価値評価を 東京大・五十嵐氏、最適な投与患者見極めて保険償還すべき
2021/6/4 04:30