共同研究できた巡り合わせに感謝 小野薬品・相良社長
免疫制御分子PD-1を発見し、抗PD-1抗体「オプジーボ」の開発を先導した京都大の本庶佑特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞したことについて、小野薬品工業は1日、「業績の偉大さは揺るぎのないもの、ノ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ノーベル医学生理学賞に免疫CP阻害剤の2氏 米・アリソン氏と京都大・本庶氏
2018/10/1 19:28
- アカデミアへの投資不十分、「見る目ない」 ノーベル賞受賞の本庶氏、製薬企業に注文
2018/10/1 23:52
製薬企業 最新記事
- 緊急避妊薬のスイッチOTCを承認申請 あすか製薬、昨年6月に
2025/5/15 20:13
- 子供のサッカーに学ぶ「仕事の取り組み方」 おとにち 5月15日(木) Rの逸脱時間(5)
2025/5/15 04:59
- 【決算】5.9%増収、損益は黒字転換 日本ケミファ、不採算品再算定や選定療養で
2025/5/14 22:29
- 【決算】アリッサ、若年層への処方拡大に課題 富士製薬・森田社長「幅広い年代に使用できる製品に」
2025/5/14 22:29
- 【決算】サワイHD、6.9%増収 選定療養や限定出荷解除などで
2025/5/14 22:28
自動検索(類似記事表示)
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13
- レコルダティ・ジャパン、新社長に黒山氏
2024/6/24 19:28
- J-TEC、「ジャック」の効追申請 変形性膝関節症で
2024/6/17 20:10