【中医協】200万円/QALY未満も薬価引き上げ 厚労省案
厚生労働省は23日の中医協費用対効果評価・薬価・保険医療材料合同専門部会で、増分費用効果比(ICER)が200万円/QALY未満の品目についても価格引き上げを認める方針を示した。価格引き上げルールは...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】企業分析は9カ月程度、日程厳しく 費用対効果評価
2019/1/23 19:32
- 【中医協】指定難病、血友病、HIV、小児、「だけ」は除外 費用対効果評価
2019/1/23 17:54
行政・政治 最新記事
- 後発品一斉点検、相異に「口頭伝承」も 安定確保会議、詳細分析踏まえ対応強化へ
2025/1/24 23:07
- 抗インフル薬、約953万人分供給 直近1カ月データ、厚労省
2025/1/24 19:14
- 維新・阿部氏、中医協改革に意欲 医薬品産業「意思決定に参画を」
2025/1/24 15:32
- バイオシミラーの「選定療養化」を牽制 医療保険部会で日薬・渡邊氏
2025/1/24 15:32
- 創薬支援基金の創設、厚労省「検討中」 公明部会で
2025/1/24 15:32
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】マンジャロ、費用対で薬価維持 リリー不服も引き上げならず
2024/9/11 21:02
- ヘルスケア産業PF、中間年廃止を要望 厚労省に提出、「さまざまなひずみ生み出す」
2024/6/26 21:26
- 【中医協】「ソーティクツ錠」、薬価引き下げへ 費用対効果で価格調整係数「0.7」
2024/4/24 19:57
- 【中医協】「ラゲブリオ」、薬価引き下げへ 費用対効果評価案を了承
2024/3/13 20:41
- 【解説】レケンビ特例は新制度の「布石」か 費用対効果で製薬業界、価格調整範囲拡大を警戒
2024/1/30 04:30