製薬協、特定背景患者加算の新設を 政策提言2019を発表
2020年度薬価制度改革に向けて日本製薬工業協会は24日、授乳婦や妊産婦に関する効能・効果を持つ新薬に「特定集団/特定背景患者加算(仮称)」を新設するなど独創的な薬価算定ルールの見直し案を発表した。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ハイレベル官民対話、20年度薬価改定に向け開催へ 厚労省・吉田医政局長
2019/2/21 17:53
- 薬価に「社会的価値」、具体化へ疑問の声も 自民・衛藤勉強会 業界側提案に「どう評価?」
2019/3/22 04:30
団体 最新記事
- 大手夏ボーナス、過去最高97万円 製造業は初の100万円超、経団連
2025/8/8 14:19
- 協会けんぽ後発品シェア、89.1%で横ばい 今年3月時点
2025/8/8 10:40
- 薬局での供給不足対応、1日平均6.33時間 NPhA調査、「労力に見合った評価を」
2025/8/8 10:39
- 日医、OTC類似薬保険除外に「断固反対」 江澤氏「治療アクセス絶たれる」
2025/8/7 10:43
- 高齢者のコロナワクチン接種、費用助成を要望 東京都医師会
2025/8/6 10:29
自動検索(類似記事表示)
- デスモプレシン製品の販売提携終了 フェリング/キッセイ
2025/1/14 18:16
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- 心臓病創薬プログラムでライセンス 独バイエル
2024/10/31 15:15
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33