【3月期通期】第一三共、「オルメテック」特許切れで3.2%減収 「リクシアナ」は伸長
第一三共が25日発表した2019年3月期通期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)によると、抗凝固薬「リクシアナ」が大きく伸長したものの、ARB「オルメテック」の後発医薬品の浸透が大きく影響し、連結の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- CAR-T療法「エスカータ」、年内申請目指す 第一三共・古賀氏
2019/4/25 20:39
- 【3月期通期集計】製薬主要21社、5.0%増収 細る国内、次期もマイナス予想
2019/5/15 04:30
製薬企業 最新記事
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】東和薬品、2桁の増収増益 選定療養も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】営業損失が拡大 わかもと、マキュエイド供給停止やIOL販売準備費で
2025/5/15 22:22
- 緊急避妊薬のスイッチOTCを承認申請 あすか製薬、昨年6月に
2025/5/15 20:13
- 子供のサッカーに学ぶ「仕事の取り組み方」 おとにち 5月15日(木) Rの逸脱時間(5)
2025/5/15 04:59
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】メディパルの医療用薬卸事業、増収増益 ワクチンなどが寄与
2025/5/13 21:58
- 【決算】田辺三菱、純利益58.8%減 希望退職の関連費用計上で
2025/5/13 21:08
- 【決算】あすか、研究開発費増で減益 産婦人科は堅調で増収確保
2025/5/13 00:24
- 【決算】第一三共絶好調、17.8%増収 純利益47.3%増、エンハーツが牽引
2025/4/25 21:00
- 【4~6月期】第一三共、主力品好調で24.3%増収 エンハーツやリクシアナなど伸長
2024/7/31 18:48