AZのCOPD新薬、“オーバーラップ病態”に焦点 3成分配合の「ビレーズトリ」、診断支援で浸透へ
アストラゼネカ(AZ)は今月発売した3成分配合の慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬「ビレーズトリ」(一般名=ブデソニド/グリコピロニウム臭化物/ホルモテロールフマル酸塩水和物)について、喘息とCOP...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- AZ、COPD治療薬2製品発売
2019/9/4 15:53
- 【中医協】AZのCOPD薬、「120吸入」は長期処方解禁後に収載へ
2019/8/28 20:30
- 3成分配合COPD薬、使い分けは「患者の好みで」 東北大・一ノ瀬教授
2019/7/18 18:36
製薬企業 最新記事
- 協和キリン、英孫会社を解散 経営効率向上を図る
2025/7/11 19:19
- 【決算】ダイト、増収も2桁減益に 棚卸資産評価減などで
2025/7/11 18:18
- メルク、スタートアップ支援で基本合意 川崎市産業振興財団と
2025/7/11 17:39
- MSD、HIV治療の配合剤を国内申請 1日1回投与の経口剤
2025/7/11 15:12
- オプジーボとヤーボイの併用、韓国で適応追加 小野薬品、肝細胞がんで
2025/7/11 13:41
自動検索(類似記事表示)
- デュピクセントにCOPDの効能追加 奈良医大・室教授、アレルギー要素の患者に投与想定
2025/5/29 21:54
- 27日に新薬、効能追加など一斉承認 新有効成分7品目、ジェンマブのテブダックなど
2025/3/27 21:09
- 福島県と健康づくりで協定 アストラゼネカ
2025/3/27 17:44
- シムビコートGE、全3製品が限定出荷 想定以上の需要増で、選定療養も影響か
2024/11/15 04:30
- リジェネロン、耳鼻科でMR73人追加採用へ 「デュピクセント」の効能追加に備え
2024/8/27 04:30