【中医協】改定実施に反対意見は出ず、対象範囲で相違も 薬価専門部会、調査結果踏まえ議論
中医協・薬価専門部会は2日、厚生労働省が公表した9月取引分の薬価調査の結果(速報値)などを踏まえ、2021年度の薬価の中間年改定(毎年改定)について議論した。出席委員から慎重な検討を求める意見はあっ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】後発品の数量シェアは「78.3%」、政府目標に届かず 厚労省が報告
2020/12/2 12:34
- 薬価調査、平均乖離率は約8.0% 厚労省がきょうの中医協で報告、中間年改定議論が一気に加速へ
2020/12/2 04:30
- 【中医協】平均乖離率、約8.0%を報告 中間年改定に向けた薬価調査
2020/12/2 22:03
行政・政治 最新記事
- 【中医協】類似薬選定の薬剤分類を了承 改訂第15版
2025/5/15 00:21
- 【中医協】26年度費用対制度改革へ 月1回ペースで議論
2025/5/15 00:18
- 【中医協】再生医療の仮承認、価格の議論へ 中外の超高額品エレビジスも俎上に
2025/5/15 00:00
- 【中医協】費用対効果で3製品薬価引き下げへ ウゴービ、レクビオ、フォゼベル
2025/5/14 23:14
- 【中医協】費用対で二重抗体2.73%引き下げ エプキンリとルンスミオ、8月1日付
2025/5/14 23:10
自動検索(類似記事表示)
- 業界への信頼度、4.1ポイント減の83.9% 製薬協・意識調査
2025/2/25 21:54
- 流通改善の影響は 平均乖離率が約5.2%に圧縮
2024/12/9 04:30
- 【中医協】平均乖離率は約5.2% 過去最小を更新、0.8ポイント圧縮
2024/12/4 20:10
- 平均乖離率は5%台前半 薬剤費削減額は3000億円台前半、中間年実施なら
2024/12/4 04:30
- ルンドベックの片頭痛薬、P3で好結果 アジアで承認目指す
2024/11/5 21:16