マルホを「再び成長軌道に」、新薬投入に意欲 杉田新社長、アトピーそう痒薬ネモリズマブは大型化期待
マルホの杉田淳社長は日刊薬業の取材に応じ、2017年9月期に連結売上高が869億200万円(前期比13.3%増)となって以降、度重なる薬価改定や後発医薬品使用促進の影響もあって、小幅な減収と増収を繰...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 健栄の「ヒルマイルド」に販売差し止め命令を マルホが大阪地裁に申し立て、「製品名・パッケージが酷似」と主張
2021/1/22 19:45
- マルホ新社長に杉田淳氏、高木幸一氏は会長に
2020/12/21 16:37
製薬企業 最新記事
- レナリドミド、用法・用量で追加承認取得 富士製薬
2025/8/13 18:15
- パドセブ併用、P3中間解析で好結果 アステラス、各国での申請可能性を検討
2025/8/12 20:02
- トラストファーマの生産能力を25億錠増強 サワイHD、195億円を投資
2025/8/12 18:19
- デロイト トーマツと経理財務領域で協業 東和薬品
2025/8/12 15:01
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】協和キリン0.1%減収 北米やEMEA伸長も薬価改定など影響
2025/7/31 20:41
- コロナ定点3.13に増 7月14~20日
2025/7/28 10:18
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 【決算】スズケン、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ医薬品などが貢献
2024/11/12 20:09
- 【決算】中外・純利益2957億円、大幅増 ロシュ向け輸出が好調
2024/10/25 22:24