GE不祥事に憤り、「加入者に勧めにくい状況に」 中医協支払い側委員就任の安藤氏、業界挙げて改善を
新たに中医協支払い側委員に就任した協会けんぽ(全国健康保険協会)の安藤伸樹理事長は日刊薬業の取材に応じ、後発医薬品使用促進や薬価制度などに関する考えを語った。小林化工や日医工がGMP違反で相次いで業...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中医協人事、吉森委員の後任に安藤伸樹理事長を提案へ 協会けんぽ
2021/3/22 05:00
- 高額薬の製造原価低減、薬価制度上で評価を 中医協・吉森委員、アデュカヌマブ見据え
2021/3/18 04:30
団体 最新記事
- 【連載〈15〉】国際社会へ発信強化、新組織設立で 村上国際委員長
2025/9/19 04:30
- スイッチOTC、後続品も3年の安全性調査を 経団連が要望
2025/9/18 10:08
- 【連載〈14〉】AIなど新領域の課題検討へTF設置 知的財産委員会
2025/9/18 04:30
- 富山くすりコンソの活動が成果 県内製薬企業への新卒就職者、初の2桁台に
2025/9/17 21:46
- 子どもの近視進行予防へコンソーシアム フォーラム・森代表、活動に意欲
2025/9/17 19:42
自動検索(類似記事表示)
- 新設の区分適合性調査、活用は全製造所の6% 日薬連調査、「必要性感じない」が最多
2025/9/8 11:46
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
- 長生堂・川内工場、32日間の業務停止 徳島県、抗菌薬製造でGMP省令違反
2025/3/27 22:59
- 第一三共、奥澤社長がCEOに 4月にトップ交代、眞鍋氏は会長続投
2025/1/31 18:51
- 大阪府薬務課、都道府県担う役割「継続したい」 一部GMP調査のPMDA移行案受け
2024/10/9 14:25