東和・新中計、23年度までに売上高2000億円目指す 後発品事業を進化、海外展開や新規ビジネスにも注力
東和薬品は14日、2021年度から23年度までの3年間を対象期間とする新中期経営計画を発表した。核となる後発医薬品事業を進化させるとともに、海外事業の拡大や健康関連の新事業の展開に力を注ぐことで、連...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- ウェブの未来と平和に思いをはせる日! おとにち 8月6日(水) MRの未来を考える(67)
2025/8/6 04:59
- 腫瘍溶解性ウイルスの独占的契約締結 日本臓器、鹿大発ベンチャーと
2025/8/5 21:43
- AIによる需要予測、約7割の製品に導入 武田薬品、安定供給などに貢献
2025/8/5 20:54
- 「LP.8.1」対応、一変承認取得 モデルナのスパイクバックス
2025/8/5 20:53
- 【決算】レケンビSC-AI維持療法「重要な一手」 米国の需要拡大へ、エーザイ・内藤COO
2025/8/5 18:40
自動検索(類似記事表示)
- 海外売上高比率倍増、30%に引き上げへ あすか製薬HD・山口社長、東南アジアで事業拡大
2025/7/2 04:30
- 25年度予算案が衆院通過 国会
2025/3/4 19:51
- 25年度予算案、3400億円の減額で調整
2025/2/28 10:22
- iPS細胞由来NKT細胞のP1に向け提携 ブライトパス、ベルギーのCellistic社と
2024/12/13 22:30
- 【決算】製薬事業、営業益回復は「絶対的使命」 クオールHD・石井専務
2024/11/6 20:10