外資が相次ぎ営業所全廃、7月からサノフィも GSK・ノバルティス・AZに続き、今後さらに拡大か
製薬外資大手が営業所を廃止する動きが目立ってきた。グラクソ・スミスクライン(GSK)やノバルティス ファーマ、アストラゼネカ(AZ)に続き、サノフィも7月1日から全廃に踏み切った。働き方改革や製品構...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 営業所を完全廃止、MR全員が直行直帰に ノバルティス、時間ロスなくし新薬の販売強化
2020/4/27 04:30
- ノバルティス、本社オフィスを縮小へ 来週から着手、「コスト削減」と「多様な働き方」を実現
2022/1/21 04:30
製薬企業 最新記事
- 塩野義、手代木社長が空席の会長職を兼務 7月1日付で
2022/5/23 22:17
- UCD薬グリセロールフェニル酪酸を導入 オーファンパシフィック、スウェーデン企業から
2022/5/23 21:49
- ウエアラブルデバイスで生活習慣データ取得へ 東北メガバンク/第一三共/武田/マイシン、共同研究を開始
2022/5/23 19:14
- マルホ、腋窩多汗症剤「ラピフォート ワイプ」を発売
2022/5/23 19:14
- GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチド、米で承認 リリー、日本でも申請中
2022/5/23 19:14
自動検索(類似記事表示)
- 成人T細胞白血病リンパ腫薬「ハイヤスタ」を発売 Meiji Seika ファルマ
2021/10/20 16:57
- 日医工、承認取得も収載時期は明かさず 12月追補、小林化工は今回も承認なし
2021/8/16 23:47
- Meiji ファルマ、AZコロナワクチン配送開始
2021/8/10 20:53
- 発売延期のサインバルタGE、エスファとMeijiも販売開始 共和・陽進堂・ニプロに続き
2021/7/27 18:13
- フヤ ジャパン、抗がん剤「ハイヤスタ」の承認取得 適応はT細胞白血病リンパ腫、Meiji ファルマが販売
2021/6/24 20:35