製薬22社の営業利益進捗率、第1四半期で38% 一時金や主力品成長で予想上回る、上方修正の動きも
製薬企業の営業利益が通期予想を上回る進捗を見せている。日刊薬業が集計した22社の2021年4~6月期決算による進捗率は38.2%に達し、金額でも前年同期比29.3%増の4951億円となった。事業売却...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- VMS治療薬fezolinetant、FDAが申請受理 アステラス、優先審査バウチャーを使用
2022/8/18 19:50
- 抗IL-23抗体誘導ペプチドを「製品開発投資品目」に選定 メディパルHD/ファンペップの提携で
2022/8/18 19:50
- 日医工、承認承継の20成分38品目を発売 アセトアミノフェン坐剤など
2022/8/18 19:50
- 【1~6月期】ラクオリア、テゴプラザン寄与で増収増益 売上高は通期計画の55%に
2022/8/18 18:29
- 「ラゲブリオ」薬価収載、一般流通が可能に MSD
2022/8/18 17:26
自動検索(類似記事表示)
- 【4~6月期】エーザイ、前期一時金の反動で86%営業減益
2022/8/5 22:14
- 【4~12月期】エーザイ、13.4%増収 海外で「レンビマ」大幅伸長
2022/2/3 23:27
- 【4~12月期】武田薬品、全重点領域で増収 売上高11%増
2022/2/3 22:53
- 2桁増収に回復、主力品成長と一時金収入で 主要製薬7社・4~9月期、国内は低迷
2021/11/2 04:30
- 【4~9月期】エーザイ、海外好調で14.3%増収 グローバル4品目の伸長など寄与
2021/11/1 22:54