原発性腋窩多汗症剤「ラピフォート」の承認取得 マルホ、ワイプ剤は国内初
製薬企業 最新記事
- 【4~6月期】東和薬品、売上高5.7%増 国内後発品減収も三生医薬が寄与
2022/8/11 00:42
- ペプチドリーム、23年度にも売上高300億円へ PDRファーマの寄与で
2022/8/11 00:38
- 澤井社長、日医工製品「代替できるものは対応」 富山第一工場の製造不可問題で
2022/8/11 00:38
- 【4~6月期】サワイHD、4.5%減収 薬価改定と代替需要の反動で
2022/8/11 00:37
- オミクロン株対応の2価ワクチンを国内申請 モデルナ、特例承認適用の見通し
2022/8/10 23:59
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】リベルサス薬価、費用対効果評価で2.5~2.6%下げ カボメティクスは据え置き
2022/8/10 13:26
- 【4~6月期】わかもと、医薬事業は2.5%減収 薬価改定やFAD腸溶錠の売り上げ減で
2022/8/4 18:56
- 突き付けられる日本市場の地盤沈下 ゼロ成長で強まる生産性への意識
2022/7/4 00:30
- マルホ、腋窩多汗症剤「ラピフォート ワイプ」を発売
2022/5/23 19:14
- 【12月期通期】鳥居薬品、12.7%増収 アレルゲン免疫療法薬など伸長で
2022/2/10 21:23