GE供給のバックアップ体制、薬価で評価を 東和・吉田社長、24年度改革で提案目指す
東和薬品の吉田逸郎社長は日刊薬業の取材に応じ、後発医薬品の安定供給を確保するための薬価上の措置について語った。他社が何らかのトラブルで後発品を供給できない場合に代わりに供給できる「バックアップ体制」...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 後発品業界、有識者検討会に高まる期待 毎年薬価改定の影響緩和なるか
2022/9/5 00:30
- 後発品の品目整理、「有識者検討会」で議論を 沢井製薬・澤井社長
2022/8/24 00:07
製薬企業 最新記事
- 米ICUメディカルの輸液事業会社を子会社化 大塚製薬工場、北米輸液事業を強化
2025/5/2 17:28
- クービビック、GPディテールで連続首位 Impact Track3月度
2025/5/2 17:27
- レケンビ、24年度通期売上高は443億円 エーザイ
2025/5/1 20:53
- 【決算】コア営業利益50.5%減 協和キリン1Q、研究開発費増加で
2025/5/1 20:47
- 黒川取締役会長が退任へ 参天製薬、6月の株主総会後
2025/5/1 20:10
自動検索(類似記事表示)
- 塩野義、6.4%賃上げ ベースアップ分は3.2%
2025/3/18 21:41
- 〔年頭所感〕沢井製薬 代表取締役社長 木村元彦
2025/1/1 00:00
- 【4~6月期】日本ケミファ、営業黒字で着地 ドロップスクリーンが伸長
2024/7/31 20:50
- 「キイトルーダ」、9カ月連続で首位 6月度・エンサイスデータ
2024/7/4 19:54
- 【3月期通期】明治HD医薬品事業、4.5%増収 抗菌薬や血漿分画製剤が寄与
2024/5/10 23:06