ヤンセン労使が団交、「整理解雇」で主張平行線 雇用維持の要求、会社側は異動先提示を約束
「東京管理職ユニオン・ヤンセンファーマ支部」(ヤンセン労組)と会社側の初めての団体交渉が11日夜に都内で開かれた。労組側は組合員の雇用の維持で一定の成果を得たが、「整理解雇」の認識などについて双方の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ヤンセン労組、11日に初の団体交渉 退職勧奨の人選方法など追及へ
2023/1/10 04:30
- ヤンセン労組、来月11日にも初の団体交渉 会社側は關口社長名で受諾回答、「誠実に対応していく」
2022/12/23 04:30
- ヤンセン一部社員、「退職勧奨」受け労組結成 会社に団体交渉申し入れ、21日までの回答要求
2022/12/21 04:30
- ヤンセン労組委員長、退職勧奨問題で内情訴え 組合員20人が新設部署に、「目標・業務不明確で士気低下」
2023/3/29 04:30
製薬企業 最新記事
- 富士製薬とフロンテオ、女性医療で連携 創薬シーズの探索にAI活用
2025/7/9 14:17
- その薬が選ばれ続ける理由、分かりますか? おとにち 7月9日(水) MRの未来を考える(63)
2025/7/9 04:59
- セラノスティクスで製薬企業と連携強化 日本メジフィジックス・若槻副社長
2025/7/9 04:30
- 遺伝子治療技術JUST-AAV、アレクシオンに導出 JCRファーマ
2025/7/8 20:13
- フェルザルタマブ、国際P3開始 米バイオジェン
2025/7/8 20:00
自動検索(類似記事表示)
- 第一三共、能登豪雨で義援金300万円
2024/9/27 19:19
- バイエル、社員に声明「再度希望退職はない」 イグザレルトGE参入前に、社内の不安払拭
2024/8/22 04:30
- 翻訳アプリ頼み、少し悔しい! おとにち 8月20日(火) ソラの漢方日記(18)
2024/8/20 04:59
- 23年度の国内医療薬、特許品市場が7兆円台に IQVIA、スペシャリティ/バイオ薬の伸長が寄与
2024/8/7 23:15
- 後発品数量シェア、23年度は82.7% GE薬協、2ポイント拡大
2024/7/31 21:03