ヤンセン労組、来月11日にも初の団体交渉 会社側は關口社長名で受諾回答、「誠実に対応していく」
「東京管理職ユニオン・ヤンセンファーマ支部」(ヤンセン労組)と会社側との初めての団体交渉が、早ければ来年1月11日にも行われることが労働組合関係者への取材で分かった。ヤンセン労組は、ヤンセンが人員削...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ヤンセン一部社員、「退職勧奨」受け労組結成 会社に団体交渉申し入れ、21日までの回答要求
2022/12/21 04:30
- ヤンセン労使が団交、「整理解雇」で主張平行線 雇用維持の要求、会社側は異動先提示を約束
2023/1/13 04:00
製薬企業 最新記事
- 小野薬品、新財団経由で研究助成へ 奨学寄付金に代え23年度から
2023/1/31 20:00
- 「ジャディアンス」、CKD適応追加を申請 BI/リリー
2023/1/31 18:52
- 【速報】第一三共、新社長に奥澤専務
2023/1/31 14:19
- 学術誌に投稿へ、実験続く 音で聴く日刊薬業 1月31日(火)
2023/1/31 07:00
- 【4~12月期】「ゾコーバ」売上高、政府購入で1000億円 塩野義、営業利益・純利益共に過去最高
2023/1/30 23:01
自動検索(類似記事表示)
- ヤンセン労使が団交、「整理解雇」で主張平行線 雇用維持の要求、会社側は異動先提示を約束
2023/1/13 04:00
- JAK阻害剤「ROH-201」、ドライアイで国内後期P2開始 ロート製薬
2022/9/30 20:06
- インフル、「歴史的低水準」でシーズン終了 インテージ調査
2022/4/20 20:49
- 「セパミット-R細粒2%」をクラスII回収 日本ジェネリック、溶出試験で規格不適合
2022/4/18 21:26
- 【4~12月期】ヤクルト本社、医薬品部門は2.7%減収 コロナや薬価改定が影響
2022/2/10 21:25