武田薬品が副業解禁、10人程度が開始 コンサルやITなど、「社外経験から新たな発想も」
武田薬品工業が今年度から国内の全従業員を対象に副業を解禁したことが同社への取材で分かった。すでに10人程度が企業へのコンサルティング業やIT関連業務で副業を始めている。国内製薬最大手の武田薬品が解禁...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- その薬が選ばれ続ける理由、分かりますか? おとにち 7月9日(水) MRの未来を考える(63)
2025/7/9 04:59
- セラノスティクスで製薬企業と連携強化 日本メジフィジックス・若槻副社長
2025/7/9 04:30
- 遺伝子治療技術JUST-AAV、アレクシオンに導出 JCRファーマ
2025/7/8 20:13
- フェルザルタマブ、国際P3開始 米バイオジェン
2025/7/8 20:00
- 小林製薬、通販から撤退 12月、構造改革の一環
2025/7/8 20:00
自動検索(類似記事表示)
- 週初めにAIが「推奨アクション」提案 武田の営業支援ツール、4月から本格運用
2025/6/6 04:30
- 武田、約680人が希望退職 国内従業員の1割超
2025/3/3 23:28
- 武田の退職募集12月に、人数未定 JPBUは2事業部制に再編
2024/10/22 00:04
- 武田薬品、JPBU組織を2事業部に再編へ 希望退職・転進支援も実施予定
2024/8/2 21:20
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13