製薬業界に副業の波、大手中心に4割が導入 本紙・主要64社調査、MSDは最多の188人が利用
日刊薬業が主要製薬企業を対象に今春に行った「2023年度雇用調査(国内)」で、副業の導入状況を尋ねたところ、回答企業の約4割に当たる28社が導入済みと答えた。多様な働き方を望む社員のニーズを満たすと...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品が副業解禁、10人程度が開始 コンサルやITなど、「社外経験から新たな発想も」
2023/2/17 04:30
- 「週休3日」はまだ少数、副業には100人程度申請 塩野義が今春開始、人事・働き方改革で
2022/7/12 04:30
製薬企業 最新記事
- 成長の第一歩はスキマ時間の活用から! おとにち 7月14日(月) ありさの何でもありさ(13)
2025/7/14 04:59
- JWP連合の持株会社、アンドファーマ設立 日医工・共和・武田テバの品目統合加速
2025/7/13 21:49
- 協和キリン、英孫会社を解散 経営効率向上を図る
2025/7/11 19:19
- 【決算】ダイト、増収も2桁減益に 棚卸資産評価減などで
2025/7/11 18:18
- メルク、スタートアップ支援で基本合意 川崎市産業振興財団と
2025/7/11 17:39
自動検索(類似記事表示)
- キイトルーダ、21カ月連続でトップ 6月度・エンサイスデータ
2025/7/4 18:51
- 【中医協】テビムブラなど薬価収載了承 21日付で10成分18品目
2025/5/14 22:26
- 社内外5200人分の連絡先を持ち出し MSDの退職予定従業員
2025/3/24 04:30
- コロナ定点、4.95に減少 2月17~23日
2025/3/3 11:29
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13