注力領域を「希少疾患・難病」にシフト 帝人ファーマ・種田次期社長、フェブリクGE影響などで決断
帝人ファーマは注力疾患領域を従来の「骨・関節」や「代謝・循環器」から「希少疾患・難病」に、徐々にシフトさせていく。「フェブリク」の後発医薬品参入の影響などで売り上げを落としている中で決断した。まず他...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- エーザイ、タイでベオーバ発売 21年に杏林から権利取得
2025/7/23 12:39
- 「ありがとう」が誰かをそっと支えている! おとにち 7月23日(水) MRの未来を考える(65)
2025/7/23 04:59
- 米アロイ日本法人、KSACと連携協定 スタートアップの国際展開を支援
2025/7/22 19:37
- スペビゴの販売、レオ ファーマに譲渡 独べーリンガー、グローバルで契約
2025/7/22 18:04
- FDAの諮問委、レキサルティに否定的見解 大塚製薬、成人PTSDの効追で
2025/7/22 18:03
自動検索(類似記事表示)
- アイザーヴェイ、4~6月期は159億円 アステラス・米売上高速報値
2025/7/10 12:02
- 製造相違の全後発品、手続き完了 日薬連、自主点検踏まえ
2025/7/1 21:34
- 緊急避妊薬のスイッチOTCを承認申請 富士製薬工業、昨年10月に
2025/6/25 18:46
- 塩野義が株式分割 1株当たり3株に、実質増配へ
2024/8/30 18:13
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11