ファイザーが卸絞り込み、地域3社と取引終了へ 中北・鍋林・マルタケ、「第2弾」あり得るとの声も
ファイザーが一部の医薬品卸との取引自体を終了する「絞り込み」を実施することが分かった。1日から関係先への周知を始めており、中北薬品、鍋林、マルタケの地域卸3社が来年4月から取引卸ではなくなる。ファイ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 卸絞り込みは「4月時点で4社、123品目」 JA文化連調査、GSKやノボに加えJBやGEヘルスも
2023/12/5 04:30
- 中外が卸絞り込み、鍋林と今年度末で取引終了 これまでに複数の地域卸を整理か
2024/2/27 04:00
- GEヘルス、メディセオやバイタルと取引終了へ 今年度末で、卸を18社まで絞り込み
2024/3/13 04:00
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- 大館工場火災の保険金84億円が確定 ニプロ
2025/2/28 19:13
- 後発品卸のメディカルタイヨー、事業停止
2024/11/20 16:01
- アダリムマブBSで適応追加申請 日本化薬、体軸性脊椎関節炎で
2024/9/30 20:59
- 翻訳アプリ頼み、少し悔しい! おとにち 8月20日(火) ソラの漢方日記(18)
2024/8/20 04:59
- 後発品数量シェア、23年度は82.7% GE薬協、2ポイント拡大
2024/7/31 21:03