【続報】長期品選定療養、24年度財政効果は180億円 来年10月施行、差額の「4分の1」で決着
武見敬三厚生労働相と鈴木俊一財務相は20日の折衝で、長期収載品への選定療養の導入を2024年10月から施行することを決めた。対象は約700成分となる。中医協で診療側と支払い側の意見が真っ二つに割れて...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 仮名化医療データ活用で「法整備を」 製薬協、規制改革推進会議で
2024/11/26 20:10
- 最重要課題は「賃金・所得増」 予算編成の基本方針、政府
2024/11/26 20:09
- 薬価削除経過措置の延長申請を周知 産情課、12月6日まで
2024/11/26 20:09
- アナペインと後発品の適正発注要請 厚労省「必要量のみ購入を」
2024/11/26 19:21
- 最低賃金上げ、来春対応策 石破首相が意向、政権初の政労使会議
2024/11/26 14:48
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ほくたけHD、増収増益 抗がん剤や適切な価格管理で
2024/11/6 18:59
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13
- 「財源捻出よりも業界変革が目的」 長期品選定療養で自民・加藤社保調査会長
2024/1/15 04:30
- 長期品メーカー、選定療養導入に危機感 各社トップの反応、新薬メーカーは前向き
2024/1/10 04:30
- 長期品選定療養、自社への影響は限定的 中外・奥田社長CEO
2023/12/20 22:01