日刊薬業トップ > 中医協 配合剤2成分、「0.8倍」ルールを初適用
中医協 配合剤2成分、「0.8倍」ルールを初適用
中医協(遠藤久夫会長)は31日の総会で、2010年度薬価制度改革で変更された新たな算定基準に基づいて初めて算定された新薬10成分13品目の薬価収載を了承した。4月16日に収載を予定する。 10成分の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中医協 DPP-4「エクア」など10成分、16日に収載へ
2010/3/31 18:16
- 中医協 GLP-1「ビクトーザ」 薬価収載見送り
2010/3/31 18:50
- 中医協 新薬の「14日処方制限」見直し検討
2010/3/31 23:30
- 中医協 「2010年問題」踏まえ薬価制度の在り方議論
2010/3/31 22:56
自動検索(類似記事表示)
- FGFR阻害剤バルバーサを発売 ヤンセン、国内初遺伝子異常に基づく治療薬
2025/7/16 16:48
- 【中医協】バルバーサ、薬価収載を了承 ヤンセンの抗がん剤
2025/7/9 20:48
- 抗がん剤フリュザクラ発売 武田薬品
2024/11/22 15:28
- 【中医協】「テッペーザ」など薬価収載了承 20日付で17成分19品目
2024/11/13 21:19
- 「オキサロール注」国内事業を譲渡 中外製薬からLTLファーマへ
2024/8/28 22:04