日刊薬業トップ > 独BI ダビガトラン、「RE-LY」サブ解析結果がランセットに掲載
独BI ダビガトラン、「RE-LY」サブ解析結果がランセットに掲載
独ベーリンガーインゲルハイムは2日までに、新規経口抗凝固薬として開発中の直接トロンビン阻害剤ダビガトラン(一般名)について、日本を含む国際共同臨床第3相(P3)試験「RE-LY」のサブ解析結果が、英...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【ESC 2010】 特集・連載一覧 全て表示
- 仏サノフィ 「ムルタック」、ESCガイドラインでファーストライン推奨
2010/9/3 12:25
- 独BI ダビガトラン、「RE-LY」サブ解析結果がランセットに掲載
2010/9/3 11:22
- ディオバン 日本人患者でのエビデンス蓄積
2010/9/2 16:38
- ESC・ホットライン アピキサバン、アスピリン比較試験でAFに有効性
2010/9/2 12:35
- ESC・ホットライン リバロキサバン、DVT治療で標準療法に非劣性
2010/9/2 12:18
- アステラス 「YM150」 日本・アジアP2a試験で安全性確認
2010/9/2 11:26
- 第一三共 エドキサバン、2本のP3試験が12年終了
2010/9/1 14:55
- 欧州心臓病学会 エーザイ「E5555」、日本人対象のP2結果が発表
2010/8/31 12:24
- 独BI ダビガトラン 国内申請すでに、11年にも発売へ
2010/8/31 11:18
- MSD ベトリキサバン、11年にP3試験を開始
2010/8/30 12:55
自動検索(類似記事表示)
- 「かっこいい大人」の共通点とは? おとにち9月5日(木) はおの好奇心Lab.(21)
2024/9/5 04:59
- 防風通聖散、万人の痩せ薬ではありません! おとにち 9月3日(火) ソラの漢方日記(20)
2024/9/3 04:59
- 良い組織づくりへ、若手ができること! おとにち8月29日(木) はおの好奇心Lab.(20)
2024/8/29 04:49
- 翻訳アプリ頼み、少し悔しい! おとにち 8月20日(火) ソラの漢方日記(18)
2024/8/20 04:59
- 「質問の仕方」間違えてませんか? おとにち8月7日(水) MRの未来を考える(18)
2024/8/7 04:59