日刊薬業トップ > 中医協・鈴木委員 含有量で薬価上がる仕組みの見直し求める
中医協・鈴木委員 含有量で薬価上がる仕組みの見直し求める
22日の中医協総会で薬価収載が了承されたアステラス製薬の前立腺がん治療薬「ゴナックス皮下注用80mg」「同皮下注用120mg」(一般名=デガレリクス酢酸塩)に関連し診療側の鈴木邦彦委員(日本医師会常...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 厚労省保険局 レキップ「CR錠」を勧奨、留意事項を通知へ
2012/8/22 22:16
- 中医協 診療側2人が意見、「2社併売は望ましくない」
2012/8/22 23:23
- 中医協総会 6成分の収載了承、テネリアはピーク時456億円
2012/8/22 23:22
自動検索(類似記事表示)
- ヤンセン、ラズクルーズを発売 ライブリバントとの併用、非小細胞肺がんの1次治療に
2025/5/21 18:54
- 部会通過の10品目13規格を承認 厚労省、RSV初のmRNAワクチンなど
2025/5/19 18:50
- 25日に第一部会、避妊薬スリンダ錠など バビースモは「網膜色素線条」の効追審議
2025/4/17 19:26
- 白血病薬ブルキンザカプセルを発売 BeiGene Japan
2025/3/19 17:50
- 【中医協】ゼップバウンド収載へ ピーク時319億円、投与期間は最大72週間
2025/3/12 21:36